レポート

第62回日本手術看護学会東海地区大会の報告

日本手術看護学会東海地区大会

  • 日 時:令和3年11月15日(土)9:45〜16:30
  • 場 所:ウインク愛知 大ホール
  • 参加者:314名(会員156名、非会員158名)
  • セミナー内容:周術期管理における手術室看護師の役割

2021年11月15(土)にウインクあいち( 愛知県産業労働センター)で、第62回日本手術看護学会東海地区大会を開催いたしました。開催方法については、感染状況を鑑み、オンラインでの開催も検討しましたが、学会の感染対策ガイドラインや愛知県の基準に則り、感染対策を十分に行った上で現地開催をさせて頂きました。参加者は、314名(会員156名、非会員158名)であり、多数のご参加をいただきました。皆様のご協力により、無事に開催できましたことに感謝申し上げます。

今回のテーマは、「周術期管理における手術室看護師の役割」といたしまして、教育講演、特別講演、一般演題発表(10題)を企画しました。 教育講演では、愛知医科大学病院診療看護師(NP)森一直 先生より「診療看護師(NP)の周術期における役割」と題して、患者中心のケアを提供する中で、周術期診療の一部を担う診療看護師(NP)の役割は何なのかについてご講演を頂きました。

また特別講演では、ささえあい医療人権センターCOML理事長山口育子先生より「患者の立場から、手術室看護師に望むこと」について、患者と医療者の思いのズレなど様々な課題があること、聴く姿勢と一歩踏み込んだコミュニケーションの受容性についてご講演を頂きました。

看護研究発表では、それぞれの施設の課題に取り組まれた内容を発表して頂き、どの施設でも参考になる情報を得ることができたと思います。また、名古屋市立大学看護学部教授明石惠子先生よりワンポイントレクチャーと研究の講評があり、今後の研究活動に役立てられる助言を頂くことができました。

その他、認定看護師相談室(26件の質問・相談)、ランチョンセミナー、医療機器展示など現地開催ならではの交流ができました。 今後も、周術期医療の中で手術室看護師として看護の質の維持・向上に役立てられる研修を企画していきますので、是非、ご参加をお願いいたします。

東海地区大会アンケート結果

1. 所属部署

2. 手術室看護経験年数

3. 地区学会を知るきっかけ

4. 学会に参加してどうでしたか

5. プログラムの内容はどうでしたか

6. 東海地区学会に関することできづいたこと

  • 手術を体験された方の経験談をもっと知りたい
  • 体温管理について詳しく知ることができて良かった
  • 新人指導やコミュニケーションに関するものは大変参考になった
  • 外傷診療体制構築の話がとても面白く興味を持つことができた
  • 少しでも早く手術が行える体制を整え、1つでも命を救いたいという思いに共感し、手術看護師の役割を改めて認識できた
  • 今後の活動に役立てたい
  • 他施設の取り組みを知ることができたことで、自施設でもできることをやろうと思う
コロナ禍
  • コロナ渦でなかなか学会に行けなかったが、発表を聞いて今後取り入れたいことが多くあったため、参加して良かった
  • 感染対策がきちんとなされていて安心だった
講師について
  • 山口先生の講演は医療者主体の内容と違い、患者側からの思いが聞けてとても興味深かった
  • 特別講演の山口さん話を聞き、自身の看護を振り返り、誠実に患者と向き合おうと思った
  • 特別講演の山口先生の話がすごくわかりやすく聞きやすくてよかった
  • 明石先生のワンポイントレクチャーが素晴らしかった
  • 研究のワンポイントレクチャーをしてもらえるなら研究発表をしてみようと思った
  • 発表者の講評を明石先生と話せる時間があると、もっと研究が有意義になると思う

7. 今後開催する東海地区学会において、希望する講演テーマ

項目
  • 神経障害、体位・クッションの工夫
  • 体位作成時の皮膚トラブル
  • 感染、SSI
  • 滅菌や洗浄、コロナ対策
  • 手術室でのCovid患者への対応(準備、人の出入り、掃除方法など)
  • ロボット支援の手術
  • コンパートメント症候群
  • 体温管理
  • 麻酔看護
  • 手術室看護記録
  • 特定行為について
  • 器械だし看護師のあり方
  • 外回り看護
    診療科ごとで気をつけるべきこと
    患者が意思決定できない人や患児に対する関わり
    意識下手術での患者の不安軽減 手術室と病棟の申し送りや情報共有方法
  • 整形外科の器械系の手術の教育方法(苦手意識を克服させる方法)
  • 臓器移植に関する施設の取り組み、移植コーディネーターの話等
  • 臓器提供について
  • 手術室での生体モニター(特に心電図)に関して、手術室看護師ができる対応など
管理・教育
  • マンパワーの活用(他職種との協働)
  • 手術室の人員配置
  • 手術室でのインシデント対策
  • 手術室におけるPNSについて
  • 手術に関する診療報酬について
  • 医療機器の管理
レポート
レポート
レポート
レポート